自分らしくシンプルに。

捨て活から、日々の暮らしなど気づいたこと

洋服の数の覚書

シンプルが1番!

 

という思考は今も昔も変わっていません。

 

プレーンな白いシャツ

身体のラインを拾わないTシャツ

ずるずる引きずる勢いのロングスカート

セミフレアのリーバイス

etc

 

 

数を減らすと出くわす現象があります。

 

それは

すぐヨレる。

色褪せる。

ようは傷むんですよね。

 

洗濯しないと着る物がないので洗濯の回数が上がりますし、それに伴い水道代もかさみます。

 

減らせば良いってもんではなく

やはり適度に持つという余裕も必要かな?

と思います。

 

これから活躍するニットなどは

毎回洗濯するわけにもいかないですし。

毛玉などの手入れの頻度もあがるでしょうし。

 

ウールは休ませてあげないと

傷む確率はグンとあがります。

 

私、ニットは大好きなアイテムなので

一度購入したら余裕で5年以上着ます。

お値段もそれなりにするので

季節ごと買い換えるのはちょっとなぁ。

 

 

今季は

ドゥーズィエムクラスのハイネックのユルダボニット2枚(五年以上前に買いました)と

ユニクロのカシミア

あとはスエットやフーディでニットの休ませ期間を乗り越えよう!と思ってます。

 

寒がりなので冬はニット様々です。

 

気分の上がる服で日々を楽しく豊かに過ごせたら幸せだなー。

洋服やアクセサリーは大好きなので

買い続けると思います。

 

ミニマリスト的な思考を程よく保ちつつ

やっぱり挑戦し続けたいって思います。

 

自分にはどう着こなせるのか?

自分に似合うものは?

自分らしさとは?

 

挑戦しないと見えてこないものがある。

そこを教えてくれるのが洋服の魅力かな?と思います。

 

家計はミニマルが理想なのにー!

 

と思う今日この頃です。

 

私の覚書でした。

 

 

10年の長さ

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと

 

年を重ねると1日の流れがどんどん早くなって、気付いたらもう10年経っていました。

 

10年前の私は、おちび3人の子育てで

毎日がお祭り状態。

あの頃はしんどかったー。

時間との戦いだったけど

時間と目の前のことに振り回されて

10年後のことなんて考えもしなかった。

そんな余裕もなかった。

あのエネルギーをもって

もう一度子育てできるか?って聞かれたら

絶対できません。と答えます笑

 

 

 

あれから10年経ち

すっかりスマホユーザーになって

スマホ1台で静止画や動画撮影、動画視聴、メールに通話にお買い物に...しまいには店頭でのお支払いまでスマホさえあれば!みたいな世の中になっていて。

10年という月日の移り変わりの中で世の中目まぐるしく変わっていくんだなぁ。

振り返るとそう思います。

 

 

変わらなかったことを考える方が難しいような気がします。

 

カントリーマームの大きさも今と一昔前とではずいぶん変わったし。

ミスドの大きさも変わったし。

変わらないのは私の身長と体重だけかな??

いや、10年前に比べると3kgほど落ちてます。

筋力低下でしょうね。多分。

 

 

変わらなかったことはもう少しじっくり考えて行きたいな。

変わらないことはもしかしたら難しいのかもしれない。って考えるとちょっと楽しいし。

 

 

私の捨て活のキッカケ。

お題「10万円」

 

 

10万円で生活できたらいいな。

 

月に10万円貯金できたらいいな。

 

私は当初、月10万円で生活だなんて絶対ありえない!無理!

と思っていました。

 

それなら月に10万円貯金できる所得を得る方が楽なのではないか?

 

けど、気づいてしまったんです。

 

お金はあればあるだけ使ってしまう私自身の本質に...。

 

 

お金は使わなければ紙切れ。

って言う人もいますが、確かにそう思います。

私もそっち派の人でした。

 

でも言い方を変えれば

目的のある貯蓄や貯金ならば今使ってないだけでいつかは自分や家族の潤いになる。

 

 

使う目的が明確ならば貯金は絶対できると断言しても良いくらい。

 

 

私はお買い物が大好きで、物に溢れた生活をしていました。

置物、便利グッズ、好きなミュージシャンのライブグッズに洋服やアクセサリー。

今買わなきゃもう買えない!と思い込んでたんだと思います。

 

でも、2021.5月にとある事件が起こりました。

"家族がみんなぐーたらゴロゴロ横になってポテチ食べてる事件"

と私は呼んでいます。

 

まぁ、ひどかった。

オットセイ?トド?

GWで学校も仕事も休みでした。

 

イライラしました。

 

主婦に休みないって

こーゆーことよねって。

 

 

ゴミだらけ

ぐーたらゴロゴロ

なんにもしない

それでも人間か!

ってくらい何もしないで

ゴロゴロ横になってスマホ

時々ケラケラ笑い声。

片付けや食事の準備、掃除も全部お母さんがやるのが当たり前みたいな風が吹いてて。

 

とっさに決めました。

床にある物全部捨ててやるって。

 

 

私の本気が伝わったのか

パートナーも子供たちも

床から物をサッとよけるあの瞬発力は今も忘れません。

 

 

そして床がスッキリすると気持ちが良い!

そう、捨てハイ突入です。

 

押し入れからなにからなにまでひっくり返して捨てまくりました。

 

もうこんな生活嫌だー!

私だって働いてるんだぞー!

給料もらってきてるんだぞー!

その一心でした。

 

 

 

物を捨てるのはお金を捨てることと同じ。

捨てられないものの為に家賃を払うのはやめよう。

 

これもどちらも正解だと思うし、捨てられないことをとやかく言うつもりはありませんが

捨てるのがつらすぎたので

もう物買わない。

 

どーせいつか捨てるだろうし。

みたいな前提でいると

些細な買い物をしなくなりました。

 

子供たちの欲しいアピールは

プレゼン方式にしました。

買うことによって得られる家族のメリットと

それを得たことで自分がどう生きるかを発表してもらい、納得したら買うという。

 

そうすると

10万円で生活もできてるし(教育費除く)

10万円貯金(投資含む)

もできるようになってました。

ちなみに世帯年収は平均並です。

 

あの時物を捨てたくなったのは

人生の分岐点だったのかも...

と今では思っています。

 

誰かの参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

やらないことリスト

やらないことリストを始めました。

 

やらなければ良いだけなのでカンタンです。

 

f:id:mehmehmeh:20211012084333p:image

 

スマホのTo Doアプリにメモってあります。

 

やらないことリストの

"ビール1日一本"

というのは、人付き合いもあって例外が出てしまうので外しました。

 

人付き合いは仕事もそうですし、家族や友人とのお付き合いも含めると結構ないようであるんだなぁと気付きました。

私のパートナーはとにかくお酒が好きで、ウィスキーロックなんで毎日です。

 

あと、酔ったから言うわけじゃないけどさ〜

って言う雰囲気にも、実はこう思っていた!なんていう本音も含まれていて楽しかったりします。

 

なので一旦外してみましたが後日また検討するかもしれません。

 

代金引換でのネットショッピングも一切辞めたし定着したので外してもいいかなぁ。

 

300〜400円の代引き手数料って今考えるともったいない。

当時は300円払ってコンビニに支払いに行く手間が省ける!と安直に考えていましたが、ちりも積もれば1500円〜3000円の出費。

手数料300円としたって5件注文したら1500円ですもんね。

面倒くさいは私にとっての最大の敵です笑

 

クレジットはネットでは使わないことにしているので、コンビニ払いか代引きかの選択になっていましたが、今はポイント払いかコンビニのみの支払いに徹底しています。

 

あとのやらないことリストは普段の考え方のクセとか私がよく陥るパターンなどを考え抜いて書き出しています。

気持ちに余裕が生まれると時間にも余裕が生まれて、時間に余裕があると色んな角度から考えてみることもできるし、やらないことリストは作ってみてよかったです。

 

 

秋の夜長のお風呂タイム

今週のお題「お風呂での過ごし方」

 

 

特にコレって特別なことをするでもなく

ボーっとしてることが多いお風呂タイム。

 

湯船に浸かってボー。

 

気付いたらあらもうこんな時間!!

 

てこともあります。

 

 

エプソムソルトが良いと何かで見かけて(覚えてない)愛用中です。

楽天スーパーセールとかお買い物マラソンなんかで購入しています。

 

 

iPhoneを持ち込んで音楽を聞きながら。

明日への英気を養います。

 

今日、無性にマックのポテトが食べたくなり

マクドナルドアプリを開いてエアお買い物を楽しみました。

買ったつもりになって、一口目を頬張る瞬間までをイメージ。

 

無駄なお肉落としたいよね。

でも食べたいよね。

ダイエットダイエット。

揚げたてが食べたーい!

 

そんな葛藤が脳内で繰り広げられたときにも入浴は威力を発揮します。

 

食欲が抑えられる感もあるし

太ももやお腹のお肉を目の当たりにすると

ハンバーガーあったわ!3段くらいの。

ってなるわけです。

 

次はなんのエプソムソルト使ってみようかなー。

匂いつき?なし?

岩塩でもいいかな?

 

まとめて買えば若干安かったり送料無料とかだったり、悩ましいネットショッピングです。

やりたいことが増えると物が増える?!②

昨日は不完全燃焼なまま記事を一旦締めました。

 

今日は書きたいことを書けそうです笑

 

2022年 やりたいことリスト

 

1.2021年に引き続きキャンプ

焚き火をみてるとホッとするし、外で作って食べるご飯が至福です。

 

2.プチ旅行

美味しいものを目指して旅に出て、格安ホテルに一泊。

 

3.古民家探し

引越しを検討しています。

移住支援を利用して古民家を探そうと思っています。(何故かについては後々お伝えできれば良いなと思っています。)

 

4.アロマテラピーの勉強

アロマが好きです。

基礎化粧品はオイルを使っています。

自然の恩恵を受けて暮らすということも、豊かだなと感じています。

精油の効果も少しずつ体感しています。

 

5.富士山に登る

若い頃からずっとマリンスポーツをしていましたが、そういえば山に登ったことないよなぁ。って気付きました。

是非チャレンジしたいです。

 

 

細々ともう少しありますが、やりたいことリストはざっとこんな感じです。

 

パッと見ると食べることとアウトドアですね笑

 

外出自粛のストレスも暮らしが趣味のわたしにはさほどストレスはなく、むしろ家の中のことや自分自身と向き合えたので、お家時間が有意義になったかも知れません。

 

捨て活をして、物は減ったけど

その分キャンプ用のアイテムが増えたりしました。

自宅でもメスティンでご飯を炊いたりするようになったので炊飯器を手放したり

キャンプ用チェアを買ったので、ソファーを手放しました。

 

ソファーがなくなったことではじめは家族も私も慣れませんでしたし、横になれない!って感じでしたが人は慣れていく生き物ですね。

今はもうへっちゃらです笑

布製のソファーでぼろぼろだったので特に反対もなく手放すことができました。

 

1in1outでキープしつつ、お気に入りの愛着のあるものだけで暮らして行きたいです。

沢山持ってても死ぬ時は持っていけないんだと、日々言い聞かせながら、私のお片付けは続きます...

 

 

 

 

 

やりたいことが増えると物も増える?!

はじめまして。

 

シンプリスト寄りのミニマリストがお送りするブログです。

 

我が家は3人家族です。

私は料理が得意ではありません。

掃除も得意ではありません。

片付けも苦手です。

めんどくさがりなので、後回しにしてしまうことが結構あります。

 

 

オシャレは好きです。

シンプルな洋服にアクセサリーをジャラジャラつけたり。

チラッと見える靴下の色にも気を遣いたい方だし、長めのボブだから大きめのピアスのほーがいいかなとか。

うん、着飾るのは好きですね。

 

 

身軽になりたい!と思い一念発起して2021.10月時点でものを処分しだしてから5ヶ月目に突入しました。

 

捨てた洋服に食器にありとあらゆるものたち

 

記録しておけばよかったとは思うけども、まだ何か捨てれる気がしてならないんですよね。

なんなんだろうこの気持ち。

 

モヤモヤしながら捨てれるものを探す...探すってより徘徊に近い気もしますが、これってちょっとおかしいかな?と思いつつも、まだモヤモヤしています。

 

 

そんな気持ちになった方おられますか?

 

私が本当に手放してスッキリするものってなんなのだろう。

 

自問自答です。